ロッキン神経痛のブログ

脳みそから出るアレをこぼさずジップロック

時空を超えた交通整理おじさんの話

 先日、近江町市場前の横断歩道を渡っていたら、交通整理の誘導棒片手に笛を吹いてる人がいた。休日なのに警察も大変だなと何気なく目をやると、それは口から泡を吹き吹き笛も吹いてる野生の交通整理おじさんだった。ああ、春も近いのだろうか。寒風の吹く二月の空の下で出会った、思わぬ春の息吹に、自然と僕は早足になった。

 

 鳴り響く笛の音と大きく降られる右手の誘導棒を横目に通り過ぎようとしたとき、ふと交通整理おじさんが首から何かをぶら下げているのに気づいた。はて今のは何だろうかと足を止め、目をこらして見てみると、陽に反射してキラキラと輝く黄金の輝き、それは紛れもなく金メダルだった。そう、彼は春と共にやってくる街の妖精ではなく、なんと金メダリストだったのである。

 

 街の妖精交通整理おじさん改め元アスリートの金メダリストおじさんは、胸に金メダルを下げて必死に腕を振っている。えっと、交通整理がオリンピック競技に採用されたのはいつのことだったっけ?足りない頭で考えてみるも答えは出てこなかった。自分のあまりの無知さに腹が立つ。帰ったらすぐインターネットで調べようと思いつつ、通行人に聞き取れない大声で何かを叫んでいるおじさんをうしろに帰路についた。

 

 帰宅後、インターネットの知恵者達が集まることで有名なyahoo知恵袋をくまなく探してみたものの、交通整理と金メダルを結びつける手がかりはどこにも見当たらなかった。馬鹿な、宇宙・生命・この世の万物の理を知る聡明なチエリアンの方々にも全く知られていないということは・・・・ゴクリ。ある一つの結論に行き着いた僕は、思わず生唾を飲み込んだ。考えられる可能性はただ一つ。交通整理が今現在、メダル競技として扱われていないということは、今より未来の世界ないしは異なる宇宙を基にする異世界で競技としての地位を確立している、ということではなかろうか。つまり彼は、少なくともこの世界の人間ではないことが推測されるのである。

 

 金メダルおじさんはこの世界の住人でない、その衝撃の真実を前にして、「そう考えると辻褄が合うな」と僕は独りごちた。今思えば、彼の聞き取れない叫びも、遙か未来の日本語であったと考えれば納得出来る。仮に現代人が平安時代にタイムスリップすることを想像してみてほしい。同じ国とはいえ、発音も単語も数百年の時を経れば別物だろう。同じように未来の日本語が、少なくとも現代人が聞き取れない程度に変質していておかしくはない。更に異世界人であれば、言わずもがな言語のルーツが違うだろうから我々に通じるはずがないのである。

 

 タイムトラベラー、異世界人、僕は子供の頃からそういったオカルトの類が大好きだった。いつかそういった不思議な存在に会ってみたいと常々思っていたのだが、それがなんと昼間の横断歩道で知らぬ間に叶っていたのだ。全くもってうかつだった。足早に現場を去ってしまったことに後悔しつつ、憧れの存在にもう一度会いたいと思った僕は、今日も同じ横断歩道を渡りに行ったのだけれど、そこには誘導棒を持った金メダリストおじさんは居らず、その場に難しい顔をした警察官が一人、暇そうに立っているだけだった。

 

 交通整理おじさんは一体どこに行ってしまったのだろうか。時間や時空を越える道具で元の世界に帰ってしまったのだろうか。あるいは、僕より先にこの重大な事実に気づいた政府の組織に捕まって、国会議事堂下にある秘密地下施設内で監禁拷問を受けているのかもしれない。だとしたらこの場に立つ警察官の説明もつくだろう。ただ少なくとも、僕にはもはや出来ることが何もないことに絶望した。

 

 あの一見、ただのチープな玩具のようにも見える黄金のメダルの輝きと、この世のものならざる叫び、悲鳴を上げて走っていった若いOLの後ろ姿が忘れられない。僕はふと、日常に戻った横断歩道の途中で空を見上げた。今日も曇天の空から、ひらひらと雪が舞い落ちている。春はまだ遠い。